プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検小学校

ホームページ  http://www3.synapse.ne.jp/taken/

« 2018年9月 | メイン | 2018年11月 »

2018年10月

2018年10月31日 (水)

不審者対応の防犯訓練をしました。

 先週の木曜日に不審者対応の防犯訓練を行いました。昨年度は
校内に不審者が侵入した場合の訓練でしたが,今回は,登下校中
に不審者が現れた場合を想定して,「子ども110番の家」への
駆け込み訓練を行いました。

Dsc_1192
 まずは宇検駐在所の笹川さんから最近の誘拐事件や奄美大島で
の声かけ事例等について話をしていただきました。奄美大島でも
事件にはなっていないものの声をかけられる事例が発生している
ことを知って訓練に臨む子どもたちの顔も引き締まりました。

 最初に1つのグループがモデルとなってどのような手順で行うかを
確認しました。

Dsc_1195

Dsc_1198
訓練の途中でも笹川さんが気を付けることを指導してくださいました。

Dsc_1202
110番の家でのやり取りもマイクを使ってみんなで聞きながら学習
しました。


その後は3か所に分かれて全員が訓練を体験しました。

Dsc_1218

Dsc_1206

Dsc_1214

Dsc_1215

Dsc_1209

Dsc_1223
不審者役の警察の方々が迫真の演技をしてくださるので子どもたちも
真剣に訓練ができました。また,110番の家の方々も不審者の特徴等
をうまく子どもたちから聞き出してくださいました。

Dsc_1229
最後は6年生の江上翼さんがお礼の言葉を述べて訓練は終了しました。
お忙しいところ訓練にご協力くださった瀬戸内警察署の松元さん,宇検
駐在所の笹川さん,矢野さん,子ども110番の家の山下建設・山下さん,
芦検商店・元田さん,伊元さん,どうもありがとうございました。

2018年10月25日 (木)

2年相互参観授業の様子

10月24日(水)に2学期最後の相互参観授業が行われました。
2年生は三角形や四角形の学習を生かして,7枚の図形を使って
できた正方形から直角三角形を作ることに挑戦しました。

Dsc_1194
7枚の図形でできた正方形とはこのようなものです。

Dsc_1186
これをタングラムといいます。7枚すべての図形を使って直角三角形
を作るにはどうすればいいか一生懸命考えました。

Dsc_1200

Dsc_1201
友達と知恵を絞って…。

Dsc_1202
時には先生からのヒントももらいながら頑張ります。

Dsc_1204

Dsc_1206
ようやく答えが見つかり,どのように考えたか分かりやすく説明します。

Dsc_1208
最後は学習を振り返って友達のよかったところを発表しました。

Dsc_1215
このような学習の積み重ねが子どもたちの心を育て,学力をつけて
いくのだと思います。

2018年10月24日 (水)

みんなで学ぶと楽しいね。(宇検村集合学習)

10月23日(火)は今年2回目の村内小学校集合学習が行われました。
村内の子どもたちが仲良くなることや人数が増えることで普段できない
学習を経験することが集合学習のねらいとなっています。

Dsc_1191

Dsc_1199

Dsc_1201

Dsc_1221

Dsc_1308_43
多くの友達の考えを聞くことができたり,大人数で体育のボールゲームを
したりして,子どもたちはとても満足そうな様子でした。
また,集合学習に合わせて外国の暮らしや文化を学ぶ学習もしました。

Dsc_1228

Dsc_1271

Dsc_1305
ドミニカ共和国での生活経験があるアルカンタラさん夫妻をお招きして,
ドミニカでの生活の様子や言葉,文化などをクイズ形式で紹介してもらっ
たり,遊びや踊りを教えてもらったりしました。驚くことがたくさんの楽しい
学習でした。

Dsc_1308_6

Dsc_1308_11

Dsc_1308_19

この日は天気がよく,昼休みは校庭でたくさんの子どもたちが遊んでいま
した。先生方も子どもたちと一緒に汗びっしょりになって楽しんでいる様子
でした。

Dsc_1308_74

Dsc_1308_78
帰るときにはみんなでバスが見えなくなるまで手を振って見送りをしました。
子どもたちにとって貴重な経験だったと思います。

2018年10月22日 (月)

学び合う1年生

今日は5校時に算数の研究授業があり,1年生の子どもたちが
たし算の学習を頑張りました。1年生は1~6までの数字を使った
三角魔法陣に挑戦しました。

Dsc_1178

Dsc_1180

Dsc_1182
どの列も合計が9になるようにまずは1人で考えました。


なかなか答えが見つからなくても,そんな時は友達が助けてくれます。

Dsc_1185

Dsc_1189
答えを教えるのではなく,考え方を上手に説明する1年生を見ていて
すばらしいなと感じることでした。

Dsc_1197

Dsc_1200
友達の考えを見比べながら最後は数の入れ方のきまりを見つけることが
できました。

Dsc_1201
最後に今日の学習を振り返って友達のよかったところや,頑張っていたところ
を発表して授業が終わりました。友達のよさにもしっかり気付ける1年生のすば
らしさに成長を感じました。

2018年10月21日 (日)

4年生相互参観授業の様子

10月19日(金)の2校時に4年生の相互参観授業が
行われました。4年生は国語の学習で「ごんぎつね」
の読み取りを頑張りました。

Dsc_1190
まずはこの日学習する3の場面を音読しながら「ごん」
の気持ちが移り変わっていく様子などが分かるところに
線を引いていきました。

Dsc_1191
次に線を引いたところをペアで確認しながら,どうして
そこに線を引いたのか理由を話し合っていました。

Dsc_1195
ペアの次はグループでさらにお互いの考えを交流し合います。

Dsc_1198

Dsc_1201
グループで話し合ったことを全体に発表して広げていき,
自分と同じ考えに気付いたり,自分が気付かなかったとこ
ろを確認したりしていきました。

Dsc_1209
最後に今日の学習を振り返ってまとめや感想などをノートに
書きました。

Dsc_1211
同じ物語を読んでも人によって感じ方や考え方が違うことに
気付くのと同時に一人一人が深く読み取ろうとしている姿に
感心させられました。

2018年10月20日 (土)

あかぎ学級相互参観授業の様子

10月18日(木)の2校時にあかぎ学級で算数の相互参観授業が
行われました。子どもたちが意欲的に取り組み,友達と協力しなが
ら学び合えるように魔法陣を使った問題が出されました。

Dsc_1183
これまで学習したかけ算や割り算の計算を上手に使いながら謎解き
をするように考えていく問題です。

Dsc_1184

Dsc_1185
一人でじっくりと考えたり…

Dsc_1186

Dsc_1187 友達や先生とペアになって考えを出し合ったり…

Dsc_1188 なかなか解けない難問に打ちのめされそうになったり…

Dsc_1189 それでもあきらめずに最後まで頑張りました。一人でできないときも 友達や先生がいれば頑張れますね!


2018年10月19日 (金)

フォーリーズミュージカルプログラム最終日

10月17日(水)の5・6校時にミュージカルプログラムの3回目が
行われ,これまで2回のワークショップで作ってきた振付や演技を
仕上げて,最後はお互いの作品の発表会をしました。

Dsc_1180
まずは,今日のワークショップの流れを全体で確認しました。

そしてここからはそれぞれのグループに分かれての秘密特訓!
本番さながらに気合を入れて仕上げに取り組みました。

Dsc_1183

Dsc_1186

Dsc_1196
そして本番…。

この様子は動画で撮影してあります。予定としては学習発表会の
時にご紹介しようかなと考えています。どうぞお楽しみに。

3回のワークショップを指導してくださった米谷さん,入本さん,
八木さんに6年生の笹川そらさんがお礼の言葉を述べ,山下
陽日喜さんが花束を贈呈して感謝の気持ちを伝えました。

Dsc_1208

Dsc_1209
3名の皆さん本当にありがとうございました。この活動の成果は子ども
たちのこの笑顔が証明してくれているはずです。

Dsc_1216


2018年10月18日 (木)

5・6年相互参観授業と濵元先生の外国語授業

10月17日(水)に5・6年生が相互参観授業で算数の学習に
取り組みました。

Dsc_1191
5年生は分数のたし算を…

Dsc_1178 6年生は複合的な立体の体積を友達と協力して求めました。

Dsc_1190

Dsc_1197

少し手ごわい問題でしたが,みんなで意見や考えを出し合って
答えの求め方を見つけることができました。みんなで力を合わ
せるといろいろな問題にチャレンジできそうですね。


また,名柄中学校から他校種研修で来校していた濵元先生が
外国語の授業をしてくださいました。

Dsc_1199

Dsc_1200
ゲーム等を通して楽しく学習することができました。濵元先生,
2日間の研修お疲れ様でした。

2018年10月16日 (火)

田検小へようこそ。相互参観授業も頑張りました!

今日から明日までの2日間,名柄中学校の濵元思織先生が田検小学校へ
研修に来られました。今日はいろいろな学年の学習の様子を参観し,給食
は2年生の子どもたちと一緒に食べました。

Dsc_1181

Dsc_1178
明日は5・6年生の教室で外国語の授業をしてくださいます。濵元先生,明日
の授業よろしくお願いします。

5校時は2学期の相互参観授業のトップバッターとして3年生が算数の学習を
頑張りました。

Dsc_1182
1~8までの数字を使って4けた同士のたし算を作り,一番答えが大きくなる式を
見つけました。

Dsc_1184

Dsc_1188

Dsc_1191
お互いにいろいろな考えを出し合い,学び合っている姿がとてもすてきでした。


2018年10月13日 (土)

HAPPYたてわり交流給食に来ていただきました。

10月12日(金)はHAPPYたてわり交流給食が行われました。今回は
湯湾集落の重枝さんと,須古集落の鎮原さんをご招待して,子どもた
ちと一緒に給食を食べていただきました。

まず初めに自己紹介をしました。

Dsc00372

Dsc00373

Dsc00377
重枝さん,鎮原さんにも自己紹介をしていただき,子どものころの様子
などもお話していただきました。

Dsc_1141

Dsc_1144
子どもたちは興味深く耳を傾けていました。

その後は給食委員会の子どもたちが食べ物に関するクイズを出して
みんなで楽しい時間を過ごしました。

Dsc00382
最後にお二人の方に感謝状をお渡しして,交流給食は和やかな雰囲
気で終了しました。

Dsc_1146

Dsc_1149
これからもお元気に過ごしていただき,これまで同様,いろいろな行事に
ご協力をいただきたいと思います。