体力運動能力調査
5月8日(木)体力運動能力調査が実施されました。
準備運動の後,それぞれの場所に移動して測定を開始します。
ソフトボール投げ
50m走
上体おこし
反復横跳び
本校児童は,投力や敏捷性などに毎年課題が見られます。体育の授業では,それらの改善を目指してさまざまな運動に取り組んできました。
それらの成果が見えたらいいなと思うところです。
宇検村立田検小学校
ホームページ http://www3.synapse.ne.jp/taken/
5月8日(木)体力運動能力調査が実施されました。
準備運動の後,それぞれの場所に移動して測定を開始します。
本校児童は,投力や敏捷性などに毎年課題が見られます。体育の授業では,それらの改善を目指してさまざまな運動に取り組んできました。
それらの成果が見えたらいいなと思うところです。
4月28日(月) 不審者対応訓練が実施されました。
4月22日(火)カッター訓練のオリエンテーションが実施されました。
学校の目の前に広がるやけうち湾で,毎年実施される本校の伝統行事です。
4月18日(金) 交通安全教室が実施されました。
4月14日(月)1年生を迎える会が行われました。
今年度は4人の一年生を迎えました。
4月11日(金) 集団下校訓練が行われました。この日のために,スクールガードの皆さん,そして宇検駐在所の警察官の方も来てくださいました。
4月7日(月)新任式に続いて始業式です。
令和7年度も,本日から本格始動です。7日(月)は,新任式・始業式・入学式が実施されました。
3月25日(火)修了式と転出される先生方の離任式が行われました。
離任式の様子です。
転退職される先生方,田検小での勤務おつかれさまでした。
新天地でのますますの御活躍をお祈りしています。
たまにはぜひ遊びにきてくださいね。
いよいよ6年生にとって学校とお別れする日がやってきました。