プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検小学校

ホームページ  http://www3.synapse.ne.jp/taken/

« 2024年1月 | メイン

2024年3月

2024年3月14日 (木)

豆まき集会

2月2日(金)豆まき集会がおこなわれました。
本校では,毎年,自分の追い出したい鬼を〇〇鬼として,鬼の顔に書き込み,それに向かって豆を投げ,心の鬼を追い出す恒例の行事となっています。

20240202_082022


児童代表による「追い出したい鬼」発表に続いて,豆を投げます。

20240202_082355


20240202_082703


20240202_083039


 自分の弱いところを克服し,今年もがんばっていきましょう。


大谷翔平選手からのグローブの贈り物

1月17日に大谷翔平選手から,田検小にもグローブが届きました。
ありがたいことです。
1月23日(火)の児童集会で,学校長より大谷選手からのメッセージが読み上げられました。

20240123_082334


児童代表がさっそくグローブをつけてみました。
しっくりきて使いやすそうとの声がありました。

20240123_083152


Dsc_0992


寄贈された3つのグローブのうち,一つは左ききの子ども用です。このようなところに大谷選手のやさしさが表れているような気がしました。
いただいたグローブは,子どもたちにもどんどん活用してもらう予定です。
田検小の玄関においてありますので,来校の際にはぜひご覧ください。


第6回家庭教育学級

1月17日(木)第6回家庭教育学級が行われました。
コロナ禍では実施できなかった郷土料理教室。講師は本校栄養教諭の中島先生,調理員の原田さんです。
今回のメニューは奄美で有名なメニューの「鶏飯」と「ふなやき」です。

20240118_180529


親子で楽しく作りました。

20240118_181057



20240118_181624



20240118_182134


最後はみんなでおいしくいただきました。
食べながら中島教諭による鶏飯の歴史について,紙芝居で説明していただきました。

20240118_192242


久しぶりの料理講座,参加者にも大変好評でした。

桜島大根の収穫体験

1月17日(水)1年生が生活科の学習で櫻島大根の栽培に挑戦しました。
今年はじめての取組です。校長先生の指導をいただきながら,学校園にはじめて植えました。
そして迎えたはじめての収穫です。

20240117_141147


校長先生から大根の抜き方について説明をうけます。
奄美では櫻島大根は珍しいので,近所の方々も見学に来られました。また,奄美新聞社からも取材が来ました。

20240117_141411


「うんとこしょ,どっこいしょ」まさに国語の文学教材「大きなかぶ」です。なかなか抜けません。

20240117_141806


20240117_141957



とれた大根を前に,1年生全員で記念撮影。

20240117_143608


取れた大根は,一人一つずつ持ち帰りました。残った大根は給食でみんなでいただきました。
もっとも大きいもので,約6.5キログラムありました。
ここ奄美でも櫻島大根は立派に育ってくれました。


しいたけの駒打ち体験

1月13日(土)大島支庁林務水産課の方々の協力を得て,しいたけの駒打ち体験を行いました。
本校は,3年生以上の児童が「緑の少年団」活動を実施しています。その一環として,毎年しいたけの駒打ちの体験をしています。

職員の説明を聞きます。

Dsc_0928


実演をしていただきました。

Dsc_0935


実際に体験しました。

Dsc_0946


20240113_100646


こま打ちを終えた原木を裏庭のほだ場に運びます。

Dsc_0975


順調にいけば,来年11月くらいからしいたけがとれるそうです。
ここ奄美は,しいたけの育ちやすい環境があります。取れたしいたけは持ち帰って味わっています。収穫が楽しみです。


3学期始業式

令和6年1月9日(火) 3学期の始業式が行われました。
欠席者もなく,全員そろっての始業式です。

Dsc_6763


児童代表の言葉
4年生 三学期に向けて頑張りたいことを発表してくれました。

Dsc_6767


6年生 卒業までの残された期間を大切にしたいこと,そして中学校でがんばりたいこと等を発表しました。

Dsc_6770


校長先生のお話 みんな静かに聞き入ります。

Dsc_6779


全員がそろって始業式を迎えられました。また明日からがんばっていきましょう。