プロフィール

フォトアルバム

宇検村立田検小学校

ホームページ  http://www3.synapse.ne.jp/taken/

« 2023年12月 | メイン | 2024年3月 »

2024年1月

2024年1月26日 (金)

2学期終業式

12月22日(金) 二学期の終業式が行われました。
小中合同体育大会,学習発表会,秋の一日遠足,合同学習 ロードレース大会などなど多くの行事がありました。
 子どもたちは,これまでの行事を振り返りながら終業式に臨んでいました。

校長先生のお話

Dsc_6671


真剣な表情で聞き入る子どもたち

Dsc_6673


 明日からみんなの楽しみにしている冬休みです。元気に三学期を迎えてほしいと思います。

2024年1月11日 (木)

小・中合同ロードレース大会

12月9日(土) 小中合同ロードレース大会が開催されました。
子どもたちはこの日に向けて,毎日練習をしてきました。

開会式での校長先生の話

Dsc_0705


準備運動をします。

Dsc_0710


1・2年生のスタートの様子

Dsc_0718


3・4年生のスタートの様子

Dsc_0778


5・6年生のスタートの様子

Dsc_0851


地域の皆さんも応援に駆けつけてくださいました。

Dsc_0810


ランニング教室で指導をしてくださった栄さんも,後ろから伴走しながら子供たちを励ましてくださいました。

Dsc_0890


閉会式の様子

Dsc_6628


苦しいこともあったと思いますが,子供たちはみんな自分の目標に向かって頑張りました。
来年はさらに記録が伸びるようがんばっていきましょう。


ランニング教室

11月17日(金),部連集落在住の元実業団ランナーの栄さんをお招きして,ランニング教室が開催されました。

学校長が講師の栄さんを紹介しました。

Dsc_0452


速く走るためのコツを指導してくださいました。

Dsc_0455


速く走るためには,ももをしっかり上げること。そのための基礎練習をしました。

Dsc_0457


Dsc_0471


一定のペースでペース走をしました。

Dsc_0513


持久走を速く走るためには,練習も必要ですが,動き作りも大切です。
大会に向けて,大切なことを教えていただきました。
栄さんには,毎年指導をしていただきありがとうございました。


焼き芋体験

11月17日(火) 1・2年生の生活科の学習で,先日子どもたちが収穫したさつまいもを使って焼き芋をしました。

まずは,落ち葉や枯れ木を燃やして,灰を作ります。

Dsc_6216


さつまいもを濡れた新聞紙とアルミホイルて包みます。

Dsc_6217


包んだ芋を,灰の中に入れます。

Dsc_6220_2


校長先生が芋を取り出してくださいました。

Dsc_6226


焼きたての芋はとても甘くておいしかったです。子供たちの笑顔がはじけます。

Dsc_6235


Dsc_6240


 焼き芋をする機会もなかなかないので,貴重な経験になりました。
甘くておいしい焼き芋,よかったですね。


第2回学校評議員会

11月6日(月) 第2回目の学校評議員会が実施されました。

評議員さんとの意見交換の様子

Dsc_6246_2


授業参観の様子

Dsc_6214


Dsc_6220


Dsc_6241


学校のことについて,地域の皆さんを代表する評議員の皆さんの意見を伺うことのできる機会は大変貴重です。子供たちのあいさつについても『できている』という言葉をいただきました。
 評議員の皆さん,御多用中にも関わらず出席くださいまして,ありがとうございました。

合同避難訓練

11月2日(木),田検保育所,田検小,田検中合同の避難訓練を実施しました。
大地震が起こり,校庭に避難後に津波警報が出たので高台にある四級親水公園まで避難をする想定です。

校舎内を無言で避難します。

Dsc_6169


校庭に避難後の人数確認の様子

Dsc_6174


四級親水公園に向かって走り出します。

Dsc_6187


四級親水公園での人数確認の様子

Dsc_6190


万が一の事態に備え,年1回の合同避難訓練は貴重な機会です。『災害は忘れたころにやってくる』寺田虎彦の有名な言葉ですが,被害を最小限に食い止めるため,この言葉を常に心の片隅に置いてほしいと思います。

県民週間での給食試食会

11月1日(水)から,地域が育むかごしまの教育県民週間が始まりました。
本校では,3年ぶりに給食の試食会が実施されました。
学校長のあいさつ

Dsc_6133


中島栄養教諭による説明。給食ができるまでの過程を動画を使って説明しました。

Dsc_6137


Dsc_6142


各学級での給食の様子

Dsc_6148


Dsc_6157


各学級で名札などを作ってお迎えし,楽しい給食の時間を過ごすことができました。
御多用中にも関わらず元山村長,村野教育長,福山指導主事にも来ていただきました。
本当にありがとうございました。


村複式指導法研修会

10月23日(月) 本校を会場に村複式指導法研修会が行われました。
 久しぶりに対面での研修会となり,村内各校から多くの先生方が参観されました。
3年生の授業

Dsc_6037


多くの参観者が授業を見守りました。

Dsc_6034


4年生の授業

Dsc_6039


堂々と発表していました。

Dsc_6049


熱心な討議が行われた研究協議

Dsc_6064


多くの複式学級がある本村で,複式指導の進め方について困っていることなどについて情報交換ができる場は貴重です。村内の先生方にとってもよい学びの場となっています。

第2回 村集合学習

今年度第二回目の集合学習が10月19日に行われました。
小規模校で学ぶ子供たちにとって,大人数での学習の機会は貴重です。

低学年の授業

Dsc_5932


オープンスペースを活用して英語の授業

Dsc_5938


高学年の体育の授業

Dsc_5944


今回は弁当を持参し,5時間目まで一緒に過ごしました。楽しい思い出ができたのではないでしょうか。